2019年8月23日公開の映画「劇場版おっさんずラブ LOVE or DEAD」のDVD情報をご紹介いたします。
スポンサードリンク
DVDのレンタルや発売日はいつ?
【追記】
DVDのレンタル開始・発売日が2020年3月12日(水)に決定しました。

本作の配給元は東宝です。
東宝配給の作品がDVD化されるまでの日程はこれまでの傾向からすると6ヶ月前後となっております。
映画の公開が2019年8月23日ですから早くて2020年2月〜2020年3月頃にDVD化される見込みです。
こちらの詳細な日程に関しましては後ほどご紹介致します。
スポンサードリンク
劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~のあらすじ
『俺は一体どうしたらいいんだ~っ!』
と叫びながら頭を抱えるこの男性の名は、春田創一。
天空不動産・東京第二営業所に勤務する33歳の営業マンです。
仕事ぶりは真面目で、自他ともに認めるお人好し、人並みに結構願望を持ち、合コンにも出席する、ごく一般的な青年です。
ところが、女子には全くモテないのに、同性からはやたら好かれます。
好かれるといっても好意を持たれるレベルを超え、告白されるレベルで…。
春田にラブコールを送るのは、天空不動産の本社開発事業部から、春田のいる東京第二営業所に赴任してきた、牧凌太22歳です。
始めは春田から嫌悪されることを恐れて、想いを心の内に秘めていましたが、社内に熱烈なライバルが登場したのを機にアピールを開始しました。
牧のライバルは、春田の上司で、部下からの信頼も厚い、黒澤部長55歳です。
包容力もあり、大人の色気も備える黒澤部長は、既婚者でありながら、春田に対しては入社時から想いを抱いていました。
自分を尊敬できる上司と慕ってくれる関係性を壊したくなくて、隠し撮りした春田の画像を眺めて愛でる日々を送っていましたが、とあるきっかけから、告白を決意。
一度は振られたものの、その後、春田と牧の関係を知るや、「振られたのは自分が男性だからではない」と悟ると、春田への情熱が再燃します。
と、ここまでは過去の話。
さまざまな混乱を乗り越え、春田は上海・香港の転勤の後、天空不動産第二営業所に戻ってきました。
そこに、新たなライバルが登場!
春田には、新入社員で陽気な山田正義くんが、春田の心を絶妙に揺さぶります。
一方、牧の方にも、「ちょっと付き合えよ」と、黒澤とはまた違った大人の色気で迫る、狸穴(まみあな)が現れました。
話はもつれにもつれ、何と、禁断の五角関係に発展!
春田を中心に、この5人の男性の人生はどうなるー?
スケールアップした男性5人の波乱のラブを大展開!
劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~の注目ポイント
スポンサードリンク
2018年の新語・流行語大賞にノミネートされたドラマ「おっさんずラブ」は、多くの反響を呼び、ついに続編がスクリーンに登場します。
男性からやたらとモテる春田を演じるのは、やはり田中圭さんです。
そして、春田を「はるたん」と呼び、一途な愛を貫く黒澤部長こと吉田鋼太郎さんと、牧こと、林遣都くんも続投が決定。
さらに今作では、2人の新たなイケメンが加わります。
新入社員で天真爛漫な山田正義役に、志尊淳さん、牧を大人の魅力で翻弄する狸穴(まみあな)の役を沢村一樹さんが演じます。
5人とも、今をときめく俳優さんたちで、女性のファンも大勢いる中、こんなセリフを言われたらイチコロと言わんばかりのセリフを連発。
特報では、どうしたことか、黒澤部長と狸穴がキスしそうなシーンも!
劇場版でメガホンを握る監督は、ドラマ版と同じく、映画「劇場版 新・ミナミの帝王」やドラマ「僕たちがやりました」で知られる、瑠東東一郎さん。
脚本はドラマ「ドS刑事」「チア☆ダン」などで知られる、徳尾浩司さんが努めます。
主題歌も、男女ともに人気があるスキマスイッチが続投。
甘く優しい声でストーリーを盛り上げます。
性別を超え、恋と人を愛することの意味と、結婚とは何かという、深い題材をユーモラスに問いかける「おっさんずラブ」。
特報を見るだけでもワクワクするので、本作では、より一層キュンキュンすること間違いなしです。
また、劇場版公開まで待てない!というファンのために、劇場版予習展覧会「劇場版おっさんずラブ展〜君を好きになってよかった。〜」の開催も決定しています。
会場は東京と大阪の2か所で、チケットの購入方法などは公式サイトに記載されています。
波乱含みの五角関係はどう展開していくのか?
スポンサードリンク