(出典:tbs.co.jp)
山下智久さん主演のTBSドラマ「インハンド」の再放送の日程やDVD情報をご紹介いたします。
スポンサードリンク
再放送の日程
再放送の日程はまだ未定ですが、恒例のダイジェスト版が放送されるようであれば後ほど追記致します。
DVDレンタルや発売日はいつ?
「インハンド」は2019年4月にTBS系列で放映が開始されます。
これまでの傾向からするとTBS系列のドラマがDVD化されるのは最終回を迎えて4ヶ月ほどですので、10月付近にはDVD化されると予想しています。
こちらの詳細な日程に関しましてはまた後ほど記載致します。
スポンサードリンク
インハンドのあらすじ
その手を持つ謎の男は、寄生虫学者の紐倉哲です。
哲の右手はロボットハンドの義手です。
彼は人嫌いで変わり者、人と関わる事が嫌いで引き籠って寄生虫の研究をしていました。
そんないつもと変わらない日常を送っている中、ある日、一人の美女が哲を訪ねて来ました。
その女性は、サイエンス・メディカル対策室という科学や医療機関で起きる様々な問題に対応していく部署でした。
美女はそこの対策室の官僚で牧野巴でした。
巴が哲の所に訪れた理由は、未知の病気や事件の問題の解決に哲に手伝って欲しいと依頼に来たのです。
しかし、人嫌いで自分の好きな様に研究をして行きたい哲にとっては人を助ける研究なんてするつもりがありません。
勿論、哲は断りました。
哲が断ったとしても、巴もそうそう引き下がる訳にはいきません。
巴はある条件を出し、哲の首を縦に振らせたのです。
哲が最初に関わる事になった仕事は、シャーガス病に感染しているかもしれない患者の調査でした。
哲はシャーガス病の疑いのある患者を処置した高家春馬に会いに行く事にしました。
まさかここから彼の運命が大きく変わってくる事に成るとは、まだ誰も予想していなかったのです…
このインハイドは、あらすじだけ聞くだけでも見どころ満載な気がしますね。
なぜ、哲の右腕は義手なのか、そして、どうして一人でこっそり研究をしているのか哲の謎は深まるばかりですね。
それに、研究に手を貸すと首を縦に振った条件という事も気に成ります。
今迄、寄生虫の研究というドラマが無かった分、どういった話しになるのかすごく気に成りますね。
寄生虫という事で、虫が嫌いな人にとっては、虫が沢山出てくるのではないだろうかと心配な部分もあるのではないでしょうか?
実はこの部分に関しては私も虫が苦手なので心配なポイントです。
インハンドのキャストや注目ポイント
スポンサードリンク
このドラマの見どころは何より俳優陣にあります。
哲を演じるのは、今をトキメク山下智久さんです。
コード・ブルーでクールなドクターを演じ、劇場版では92億円を超えた興行収入という大ヒットを生み出しました。
そんな彼は、TBSの連続ドラマの主演は4年ぶりです。
クールな役を演じたかと思うと、ブザービートの様な明るい役も演じる山下さん。
今回は、どんな風に、天才科学者を演じるのでしょうか?
彼の演技が最大の見どころになるポイントかもしれませんね。
又、見どころな役どころは山下さんだけではありません。
オリエントラジオの藤森信吾さんが、連続ドラマに初主演するのです。
お笑い芸人であり、チャラ男を売りにしている藤森さんですが、ドラマの中ではチャラ男は封印しなければなりません。
なんて言ったて、演じるのは巴の同僚役でエリート官僚に成りきらなければならないのですから。
そんな、巴と藤森の上司役を演じるのは、光石研さん。
個性豊かな俳優が勢ぞろい致します。
そう言えば、巴は誰が演じるの?と思われますよね。
もう、官僚役ぴったり…
美人ですらっとしていていかにも仕事出来ますと言わんばかりの菜々緒さんです。
菜々緒さんは、『Missデビル 人事の悪魔』でキレる女性社員を演じました。
他にも『スカッとジャパン』でも仕事の出来る女性社員の役を演じています。
今回も、そんな仕事の出来る、キリリとした女性官僚になるのか、楽しみですね。
今からインハイドがスタートするのが楽しみですが、このインハイドの原作となっているのは、漫画です。
どうしてもドラマのスタートが待てない人は、漫画をチェックして予習をしておいても良いかもしれませんね。
原作とドラマではどう変化があるのか見るのも楽しむ1つの方法になるかもしれませんよ。
スポンサードリンク